新型Macが発表されたのでパソコンの購入時期を考えてみた
ねこる
ねこるの仕事術
iPhoneで写真を撮ることも多いのではないでしょうか。
写真を撮ったらパソコンにコピーして、編集・バックアップ・アルバム作りなど、いろいろしたいこともあると思います。
iPhoneとMacを持っているなら、AirDrop(エアドロ)が便利です。
iPhoneからMacに写真を取り込む方法は2種類
最近は、無接点充電、Magsafeなんかもあり、ライトニングケーブルを使うことも減ったと思います。
写真を取り込むときに、ケーブルを探さなきゃいけないのは面倒じゃありませんか?
そんなときは、AirDrop。
ケーブルが無くても写真をMacに送ることができます。
ただ、欠点もあって、
ライトニングケーブルを使ってMacと接続すれば、指定のフォルダに写真をコピーできますし、転送速度も速いです。
いくら転送速度が速いといっても、無線の利点は大きいです。
なので、Apple機器同士でファイルをやりとりするなら、AirDropがおすすめ。
iPhoneからAirDropを使って写真を送るには、
Bluetoothがオンになっていないと使えなかったり、AirDropがオンになっている必要があります。
AirDropをオンにしていて注意したいことが、知らない人のスマホに自分のiPhoneの名前が表示されることです。
AirDropは「すべての人」「連絡先のみ」のどちらかを選択できます。
「すべての人」になっていると、知らない人のスマホに自分のiPhoneの名前が表示されてしまいます。
一時的に「すべての人」にすることはあるかもしれませんが、写真の送受信が終わったらオフまたは連絡先のみ戻しておきましょう。
AirDropは便利ですが、使い方によってはストーカーまがいのこともできてしまうので、十分に注意して使ってください。