マクロ(VBA)
 PR

Excelのマクロ(VBA)でワークシートを追加・削除する方法

ねこる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ワークシートの追加方法を知りたい」
「ワークシートの名前変更の方法を知りたい」
「ワークシートの削除方法を知りたい」

Excelで仕事をしているとワークシートは絶対に絡んできますよね。

新しいデータを入力するときには新規にワークシートを作ったり。

マクロ(VBA)でワークシートの追加、名前の変更、削除はもちろんできるので、今回はその方法を紹介します。

Excelのマクロ(VBA):ワークシートの追加、名前変更

ワークシートを追加するには、次の1行だけで済みます。

1Sub AddWorksheet()
2    ThisWorkbook.Sheets.Add
3End Sub

注意しないといけないのは、シート名が決まっていないことです。

Sheet1から順に追加されていくので、Sheet5があれば追加されたシート名はSheet6になります。

シート名を指定して追加するにはこちら

1Sub AddWorksheet()
2    Dim newWorksheet As Worksheet
3    Set newWorksheet = ThisWorkbook.Sheets.Add
4    
5    ' 追加されたワークシートの名前を設定
6    newWorksheet.Name = "新しいワークシート"
7End Sub

「新しいワークシート」のところをシート名として指定します。

シート名を変えておくことで、シートを追加した後のプログラムがしやすくなりますので、ワークシート追加と一緒にしちゃいましょう。

Excelのマクロ(VBA):ワークシートの削除

ワークシートを削除するときは、次のようにします。

1Sub DeleteWorksheet()
2    Application.DisplayAlerts = False ' ワークシート削除時の確認メッセージを無効化
3    
4    ' 削除するワークシートを指定
5    ThisWorkbook.Sheets("削除するワークシート").Delete
6    
7    Application.DisplayAlerts = True ' 確認メッセージを再度有効化
8End Sub

削除するプログラムを書くと、「本当に削除していいですか?」というように確認メッセージがでてきます。

確認メッセージがでてきてしまうとプログラムが止まってしまうので、確認メッセージが出ないよう無効化します。

これが2行目でやっていることです。

確認メッセージの無効化ができてから、Deleteでシートの削除です。

ワークシートの削除は簡単にできてしまうので、プログラムを実行する前にファイルの保存、バックアップはしておくと安心ですね。

あわせて読みたい
Excelマクロ(VBA)で別のファイルを開く方法
Excelマクロ(VBA)で別のファイルを開く方法
あわせて読みたい
Excelマクロ(VBA)でファイル名一覧を取得する方法
Excelマクロ(VBA)でファイル名一覧を取得する方法
Sponsor link

Excel VBAを勉強するなら「できる大辞典」がおすすめです。

辞書なのでピンポイントで学ぶことができます。

大学時代、2016年版を購入して勉強していましたが相当使いました。

ネットだけでも勉強はできますが、本を読みながらVBAを勉強したい方は購入してください。

amazonで見てみる

ABOUT ME
ねこる
ねこる
管理者
Mac / プログラミング / Excel / マクロ(VBA) / カメラ

調べたり、効率的なことが好きです。

記事URLをコピーしました